VOICE

先輩の声「総合職を選んだ理由」

Q. 現在の仕事内容は?

1店舗の店主と他3店舗を合わせたエリアのマネジャーをしています。自分が在籍しているショップの責任者業務は勿論ですが、担当ショップへの訪問や指導、エリア内の取りまとめ業務、会議・ミーティングなど仕事はさまざまです。ショップの店主と本社や関連会社の連携役も担っています。ワーカー業務よりもマネジメント業務が多くを占めています。遠い担当店舗には数日間出張しての訪問もあります。新入社員への業務指導もしています。

Q. エムディフードを選んだ理由は?

エムディフード入社前もミスタードーナツを運営している他社で店主をしていたのですが、前社よりも良い採用条件だったので入社を決めました。休日や手当などもしっかりしていて、昇格や昇給の制度もあり、自身の未来への期待が感じられる会社でした。実際、私は中途採用でしたが2年で統括マネジャーを任され店舗マネジメントのみならず色々な仕事をさせていただいてます。

Q. 総合職を選んだ理由は? 総合職を選んでみて実際どうでしたか?

総合職を選んだ理由は、給与面が大きいです。転勤に対し自身には障壁がなかったのも総合職を選んだ理由です。色々な地域で働くことができますし、昇格の幅も広いです。前職は地域に密着していたので、他地域にわたる店舗展開のため転勤などで環境が変わるエムディフードの総合職は刺激があり、楽しさややりがいが感じられます。転勤時は会社での費用負担もあるので安心です。

私の場合、途中で統括マネージャーに昇格したので、まだ転勤はありません。担当店舗がある広域エリアで月に1〜2回の宿泊を伴う出張をしているのが現状です。今後の異動や転勤で色々な店舗を担当させてもらえると思うと楽しみです。これからもどんどん大きくなっていく会社ですので将来はさらに他地域にわたる店舗展開があると思います。

エムディフードはこれからまだまだ発展していく会社です。基本は店舗運営ですので、最初は体を動かす仕事が多いです。接客が好きな方、人との関りが好きな方、ドーナツ作りに興味がある方はぜひお勧めの会社です。教育や昇給制度も整っていて、自分自身の成長を感じたい方、将来のキャリアアップを目指したい方にもお勧めです。お客様の笑顔、スタッフの笑顔が見れるのでやりがいは抜群です。ぜひ一緒に会社を盛り上げて行きましょう。